【オンライン説明会】ワーホリ・進学・キャリアアップに!費用対効果抜群のフィリピン留学活用法を解説|2025年4月27日(日)11時-12時 参加費無料
フィリピン留学は、単なる語学学習にとどまらず、その後の海外進学やキャリアアップにも大いに役立ちます。
特に、費用を抑えつつ短期間で効率的に英語力を向上させることができるため、留学後の選択肢が大きく広がります。近年では、フィリピン留学後に英語圏へのワーホリや大学・専門学校進学を視野に入れる方が増えており、フィリピン留学を次のステップに繋げる手段として選ばれています。
また、ワーホリ後に日本に帰国前にフィリピンでビジネス英語を学ぶことで、帰国後の転職や就活にも大いに役立ち、キャリアアップを効率的に実現できる方法として注目されています。このように、フィリピン留学は語学学習だけでなく、将来のキャリア形成においても非常に重要な役割を果たします。
本説明会では、フィリピン留学の基本情報をはじめ、ワーホリや海外大学・専門学校進学への活用方法、さらに帰国前にビジネス英語を学ぶことでキャリアアップに繋げる方法を多角的にご紹介します。実際の活用事例や具体的な費用についても詳しく解説し、最適なプランを見つけるためのポイントをお伝えします。
オンライン開催のため、全国どこからでもご参加可能です。参加者のマイク・カメラはオフ設定となっており、気軽に参加できる環境を提供しています。フィリピン留学を最大限に活かす方法を学びたい方は、ぜひご参加ください!
こんな人は説明会に参加しよう🧑💻
✅ フィリピン留学に興味がある方
✅ ワーホリ前に効率的に英語力を伸ばしたい方
✅ 海外進学やIELTS対策を考えている方
✅ 社会人として短期留学を検討している方
✅ 将来、海外大学/カレッジへの進学を目指している高校生
✅ 就活に活かすため、ビジネス英語を身につけたい大学生 など
1.フィリピン留学の特徴3つ
①マンツーマンレッスン
フィリピン留学の最大の特徴は、マンツーマンレッスンが主流という点です。英語圏の語学学校ではグループレッスンが一般的ですが、フィリピンでは1日4〜6時間のマンツーマンレッスンがメインになります。自分のレベルや苦手分野に合わせて指導を受けられるため、日本人が特に苦手とするスピーキング力を短期間で効果的に伸ばすことができます。
そのため、英語をゼロから学びたい人や、短期間でスピーキングを強化したい人には、フィリピン留学のマンツーマンレッスンが最適です。
②英語に集中できる環境が整っている
フィリピンの語学学校では、寮滞在+スパルタ/セミスパルタ環境を採用している学校が多く、英語漬けの生活を送ることができます。一方、英語圏の語学学校は自由度が高く、放課後や週末に日本語環境に戻りやすいという特徴があります。特にホームステイやシェアハウスでは日本人と同居する可能性があるため、自分で意識的に英語を使う環境を作る必要があるのが現実です。
また、フィリピンの語学学校の多くでは、夜の時間帯に自習時間が設けられており、中には義務自習を導入している学校もあります。こうした「強制的に英語を学べる環境」は、短期間で英語力を伸ばしたい人にとって非常に効果的です。
③試験対策コースが充実
フィリピンの語学学校では、IELTSやTOEFL、TOEIC対策コースが豊富に用意されています。英語圏の語学学校では、これらの試験対策はグループレッスンが主流ですが、フィリピンではマンツーマン指導を受けられるため、短期間でスコアアップを狙いやすいのが大きな特徴です。
また、「3ヶ月でIELTS5.5取得」といったスコア保証コースを提供している学校もあり、目標スコアが必要な方にとっては、より集中的に試験対策ができる環境が整っています。そのため、海外大学進学や資格取得を目指す人にとって、フィリピン留学は効率的な選択肢と言えるでしょう。
このような特徴から、フィリピン留学は短期間で英語力を集中的に伸ばすのに最適な環境といえます。そして、ここで身につけた英語力を活かし、英語圏でのさらなるブラッシュアップや、進学・ワーホリ・キャリアアップといった次のステップへとつなげることが可能です。
2.フィリピン留学の活用事例 【進学・ワーホリ・キャリアアップ】
では、実際にフィリピン留学をどのように活用できるのか。フィリピン留学を進学、ワーホリ、キャリアアップの3つの目的でどう活用できるかを紹介します。
①海外大学/専門学校進学への活用方法
海外の大学に進学するには、IELTSやTOEFLなどの英語試験のスコアが必要です。基礎英語力がある方は、2〜3ヶ月でIELTS/TOEFL対策コースを受講することが可能です。もし基礎英語力がない場合は、一般英語コースとIELTS/TOEFL対策コースを組み合わせたプランを選ぶことをおすすめします。フィリピンでは、マンツーマンレッスンで個別指導を受けるため、効率よくスコアアップを目指すことができ、家庭教師のように一人ひとりに合った指導が受けられます。
②ワーホリへの活用方法
ワーキングホリデー(ワーホリ)は、原則として1年間の滞在となります。期間限定だからこそ、多くの方ができるだけ早くかつ長く働くことを希望します。ワーホリ前にフィリピン留学で英語の基礎を固めておけば、ワーホリ先での語学学習時間を削減でき、より早く仕事を見つけて仕事に集中することが可能です。
また、ワーホリで求められるスピーキング力やリスニング力などの実践的な英語コミュニケーション力は、フィリピンのマンツーマンレッスンを活用することで集中的に強化できます。さらに、面接対策や接客英語の練習ができるワーホリ準備コースを提供している学校もあり、具体的なシチュエーションに合わせて学習が可能です。
加えて、ワーホリ終了後に日本に帰国する前にフィリピン留学を活用する方法もおすすめです。ワーホリでは接客英語や日常英語を学べますが、ビジネス英語を習得する機会は限られています。帰国前にフィリピンで1〜2ヶ月間、ビジネス英語コースを受講したり、帰国後の転職や就活に備えてTOEIC対策コースでスコアを取得してから帰国するのも有効です。
③キャリアアップへの活用方法
仕事で英語を使用する必要がある方や、転職を考えている方にとっても、フィリピン留学は理想的な選択肢です。フィリピン留学では短期間で集中して学べるため、仕事を休職して留学をする方や、転職の合間にブランクを少なくして英語力を強化したい方にぴったりです。
特に、ビジネス英語コースを選ぶことで、実践的なビジネス英語スキルを身につけ、実務で必要なスピーキング力も効率よく強化できます。企業での会話やプレゼンテーション、交渉など、ビジネスシーンで活用できる英語を学べるため、キャリアアップを目指す方にとって非常に有益な留学先となります。
具体的な費用や学校などの詳細は、説明会でご紹介しますので、ぜひご参加ください!
3.説明会日程・内容・予約から参加までの流れ
日時:2025年4月27日(日)11時〜12時
開催方法:オンライン(ライブ形式)
参加費:無料
対象:フィリピン留学に興味のある方ならどなたでも参加可能!
※当社では親子留学はお取り扱いがございません。
内容:
・フィリピン留学の概要
・フィリピン留学の活用事例 【進学・ワーホリ・キャリアアップ】
・具体的な留学スケジュールと費用
・留学エージェントの選び方
・ワールドアベニューのサポート内容 など
※上記の内容は予告なく変更になる可能性がございます。
説明会ご予約から参加までのステップ
1. オンライン説明会予約フォームからご予約
2. 弊社から届く説明会参加方法と説明会事前登録のご案内メールをご確認いただく
3. オンライン説明会URLをメールにて受け取る
4. オンライン説明会に参加
4.説明会の日程が合わない..という方へ
説明会の日程が合わない方は、直接ご相談いただける無料カウンセリングをご利用ください。ワールドアベニューは、30年以上にわたって海外留学の支援を行い、「将来のキャリアに繋がる留学」の提案とサポートに力を入れています。お客様一人ひとりのご希望に合わせ、専門の留学コンサルタントが適切なアドバイスをさせていただきます。まだ留学先が決まっていない段階でも問題ありませんので、どうぞお気軽にご相談ください。
土日祝日も予約可能!個別留学カウンセリングの
予約はこちら >>