【動画セミナー】はじめてのニュージーランドワーキングホリデー|視聴期間:2025年4月25日
ニュージーランドは、豊かな自然や日本からのアクセスの良さ、少ない時差やフレンドリーな人々など様々な魅力に溢れた国です。当動画セミナーでは、ニュージーランドでのワーキングホリデーの魅力やビザ申請要件、都市や学校の選び方、かかる費用など、最新情報をお届けいたします。
動画セミナー概要
視聴期間:2025年4月25日19時まで
形態:動画視聴
予約:必要
参加費:無料
対象:
ニュージーランドでのワーホリにご興味をお持ちの方であればどなたでもご参加いただけます。
内容:
・ワーキングホリデーとは
・ニュージーランドワーキングホリデー基本情報
・ビザ申請条件
・ニュージーランドワーホリならではの魅力
・都市の選び方
・語学学校に通うメリットデメリット / 語学学校の選び方
・サンプルスケジュール / 費用
・留学エージェントの選び方 / ワールドアベニューサポートの案内
動画セミナー視聴までの流れ
1.動画セミナー予約
動画セミナー視聴予約フォームに情報を入力し送信しましょう。フォーム送信後、ご案内がお客様のメールに送信されますのでご確認ください。
↓
2.動画セミナー予約完了のメール届く
動画セミナーの視聴方法と視聴用URLが届きますので、ご確認いただき、ご視聴ください。ご不明点は、メール内に記載のあるLINEよりご質問・ご相談いただけます。
※メールは [@world-avenue.co.jp]のドメインから届きます。時折[迷惑メール]フォルダーに振り分けられることがあるようです。届かない場合、お手数ですが、[迷惑メール]フォルダーのご確認もお願いします。もしくはLINEでお問い合わせください。
動画セミナーで聞けること
動画セミナーで聞けること①
ニュージーランドワーホリ基本情報
「英語初級でも参加できる?」「30歳だけどまだ間に合う?」「ビザ申請の条件は?」など、皆さんからよくいただくご質問やご相談をベースに、ニュージーランドのワーキングホリデーについて基本的な情報を徹底解説いたします。ビザの申請要項や他国との違い、ニュージーランドワーホリならではの魅力など、最新情報を踏まえ情報収集いただけます。
動画セミナーで聞けること②
ワーホリ向けの都市や学校の選び方
「ロード・オブ・ザ・リング」や「ホビットシリーズ」の撮影地にもなったニュージーランドには、1人気の都市が複数あります。国内最大の都市オークランドや現地の人に人気のリゾート地タウランガ、南島にあるネルソンなど、それぞれの特徴を踏まえつつワーホリメーカーにおすすめの都市やそれらの都市にある学校をご紹介いたします。
動画セミナーで聞けること③
留学エージェントの選び方
都市や学校選び、ビザ申請や滞在手配など、ワーキングホリデーに挑戦する上でのさまざまな不安を払拭する留学エージェントですが、その数の多さに驚く方も少なくありません。当説明会では、留学エージェントを利用するメリット・デメリットや選定基準となるポイントに加え、ワールドアベニューのワーホリサポート内容と費用も具体的に紹介いたします。
ご興味をお持ちの方は、お気軽に動画セミナーをご視聴ください。
ニュージーランド ワーキングホリデーの魅力
最長6ヶ月間 就学できる!
ニュージーランドのワーホリでは1年間のうち最長6ヶ月間、学校に通うことが可能です。しっかり勉強時間が確保できるため、英語力初級の方にとって安心です。また、英語力が中級以上という方にとっても、バリスタコースや英語教授法のTESOLやTECSOLなどのコース、ビジネス英語コースやIELTSなどの試験対策コースなどを受けることで、プラスαの英語力を身につけることができます。
手つかずの大自然を体感できる!
映画「ロード・オブ・ザ・リング」や「ホビット」の舞台となったニュージーランドは、北島と南島を中心に、大小様々な島々で構成されています。雄大な氷河やフィヨルド、険しい山々や火山台地、いくつもの砂浜を結ぶ長い海岸線など、ドラマチックな自然が織りなす風景は、まさにアウトドアアクティビティの宝庫です。キャンプ、ハイキング、登山、植物観察、バードウォッチング、天体観測など、壮大な自然を存分に楽しむことができます。
ワーキングホリデー制度を利用すれば、勉強、旅行、仕事を自由に楽しむことができます。例えば、前半は都会のオークランドで英語を学び、生活に慣れてきたら、バックパック旅行をしたり、リゾートバイトやファームで働いたりしながら、ニュージーランドの自然を満喫するなんていう過ごし方もできます。
多民族・多文化を体験できる!
ニュージーランドは、ヨーロッパ系、マオリ系、アジア系が主要な民族で構成される多民族国家です。留学生も多く集まるため、英語はもちろん、様々な言語に触れるグローバルな環境で生活することができます。多様な文化に触れることで、視野を広げ、異文化理解力や国際感覚を養うことができます。ニュージーランドの公用語は英語だけでなく、マオリ語と手話も含まれていることも、その多様性をおわかりいただけるかと思います。ニュージーランドは多文化体験を通して、自分自身を成長させたい方におすすめです。
その他にもさまざまな魅力を持つニュージーランドのワーホリについてもっと知りたい!と思った方は今すぐ動画セミナーを予約しましょう。
動画視聴をご予約いただいた方へ
動画視聴をご予約いただいた方は、無料留学カウンセリング、またはその他のワーホリ関連動画セミナーにぜひご参加ください。
無料留学カウンセリングでは、「どの制度が自分にマッチする留学なのか..」「どのくらいのお金がかかるのか」「英語力や学歴、年齢制限はあるのか?」など、経験豊富な留学コンサルタントが疑問・質問、お悩みを解消しつつ、皆さん一人ひとりに合った留学プログラムを提案いたします。留学カウンセリングはオンライン(Zoom)で所要時間30分程度からご利用いただけます。皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしています。