世界を広げる、人生を変える海外体験
ワーキングホリデーとは

ワーキングホリデーとは、18歳から30歳までの若者を対象とし、協定を結ぶ国との間で言葉や文化、生活習慣など互いの国への理解を深めるため生まれました。現在は世界29カ国と協定を結んでいます。そのなかでもカナダは日本が3番目にワーキングホリデー協定を結んだ国で、その歴史は35年以上にもなります。年間のビザ発給制限数である6,500名は、毎年秋ころには満席に達してしまうほどの人気。滞在期間中は英語の学習や職業体験、旅行や観光など、さまざまなことに挑戦いただけます。海外で収入を得られるため、渡航費用を抑えながら、長期滞在できる留学の一つとして人気の高い制度です。
ワンポイントアドバイス
2025年のビザへの応募・抽選がスタート!!「行ってみたい!」と思ったときに、ビザが締切間近だった..ということがないよう今から説明会に参加して準備を進めましょう。ワールドアベニューの説明会では、今年こそカナダワーホリに挑戦したい!という方向けに、カナダワーホリに関する基本情報(他国との違い、できること、費用、人気都市や学校など)と合わせて、ビザ申請要項、発給状況もお伝えします!ぜひご参加ください。
カナダ
ワーキングホリデービザ
2025年度申請要項
予定発給数 (全体) | 6,500 | ビザ残数 | 4,028 |
---|---|---|---|
招待状発給総数 | 3,139 | 初回招待状発給日 | 2025年1月27日 |
招待状発給待ちの人数 | 347 | 最終招待状発給日 | 未発表 |
ワーキングホリデー説明会を開催
説明会日時・スケジュール・
参加条件

オンライン開催日時
説明会内容
- ・カナダワーキングホリデーの特徴
- ・サンプルプラン&費用
- ・ビザ発給状況
- ・よくある質問への回答
- ・当社のサポート内容
- ・渡航までのスケジュール
仕事は見つかる?どんな仕事してる?給料は?家は見つかる?家賃の相場は?生活費はどのくらいかかるの?英語力はどのくらいあればいい?語学学校って通うべき?エージェントは利用するべき? など、豊富なカウンセリング実績を持つ留学コンサルタントが、皆さんの疑問質問にお答えします!
参加予約
必要
参加費用
無料
参加方法
ZOOM(参加方法はご予約後にメールにてご案内いたします)
参加条件
特になし
ワーキングホリデーにご興味をお持ちの方であればどなたでもご参加いただけます。
最新のビザ情報が聞ける!
ワーキングホリデー
説明会
ビザ発給数に制限のあるカナダワーホリだからこそ、「行ってみたい!」と思ったときに、
すでに定員が満席だった..ということがないよう今から説明会に参加して準備を進めましょう。
説明会ではカナダワーホリ基本情報に加え、定員制限のあるカナダワーホリビの最新発給状況をご案内します。
渡航先として人気な理由
カナダの
ワーキングホリデーで
できること


最長6ヶ月間就学可能!
英語初級者も安心
カナダのワーキングホリデーの場合、最長6ヶ月間就学することができます。しっかり勉強の時間を設けられるから、英語力に自信がない..という方にも安心です。
さらに、カナダの語学学校は、日常生活のなかで必要な英語(一般英語)を学ぶコースに加え、ビジネス英語やホスピタリティ英語、TOEICやIELTS対策など、英語力中上級者の方にも嬉しいさまざまなコースを用意しています。カナダの語学学校には、中東、アジア、ヨーロッパ、南米など世界中から留学生が訪れるため、国際色豊かな環境で英語を学んでいただけるのも魅力です。

就労制限なし!
いろんな環境で仕事に挑戦
ワーキングホリデーの特長である「収入を得ながら海外生活ができる」を最大限利用できるのはカナダワーホリの大きな魅力です。学校に通いながらアルバイトを始めることもできますし、複数の仕事を掛け持ちすることもできます。カナダの大自然を堪能しつつ、生活したい方であれば、都心を離れリゾートバイトに挑戦するのも一つです。
働く経験から得られるものはお金だけではありません。学んだ英語をアウトプットする機会を豊富に得ることができますし、より深い人間関係を築くこともできます。さらに仕事によってはより高いスキルを身につけることもできるでしょう。

カナダ国内の周遊に加え
アメリカ旅行も!
観光大国のカナダには、北米大陸最大のナイアガラの滝や、息をのむほど美しい全長約800kmもの紅葉メープル街道、神秘的な美しさに思わず寒さも忘れるイエローナイフやホワイトホースなど、美しい自然を堪能することができます。ワーキングホリデーで長期滞在しているからこそ、短期間の旅行では観光できない場所を訪れる経験は海外生活をより豊かにしてくれます。
さらに、ワーホリで滞在中、またはワーホリ終了後、隣国のアメリカへの旅行も自由!バンクーバーからのロサンゼルスやトロントからのニューヨークなど、飛行機やバスを利用して気軽に足を伸ばすことができるのも他国のワーホリにはない魅力です。
渡航先として人気な理由
カナダでの暮らし

最新のビザ情報が聞ける!
ワーキングホリデー
説明会
ビザ発給数に制限のあるカナダワーホリだからこそ、「行ってみたい!」と思ったときに、
すでに定員が満席だった..ということがないよう今から説明会に参加して準備を進めましょう。
説明会ではカナダワーホリ基本情報に加え、定員制限のあるカナダワーホリビの最新発給状況をご案内します。
勉強も仕事も旅行も欲張りに!
ワーキングホリデー
サンプル・プラン

勉強や仕事、旅行など、さまざまなことに挑戦できカナダのワーキングホリデー。都市間の移動にも制限はなく、滞在期間中、都会や田舎、リゾート地などさまざまなロケーションでの生活を経験される方もいらっしゃいます。1年間の滞在期間を自由にデザインできるワーキングホリデーだからこそ、渡航のきっかけや将来の目標/目的に沿ったプランニングをしましょう。
社会人5年目の鈴木さん 27歳
がむしゃらに働いてきた5年間..
今後の人生を見つめ直しつつ
リフレッシュしたい
-
こんなことしてみたい..
新卒から5年間、がむしゃらに働いてきたものの「本当にこのままでいいのかな..」と不安な日々。一度立ち止まり落ち着いた環境で今後の人生を見つめ直したい。以前から大好きだった旅行も楽しみつつ、今までと違う仕事にも挑戦してみたい。旅行や仕事、生活を通して実用的な英語力を身につけ、今後の人生の選択肢を広げられたらいいな..。
1〜3ヶ月目 | 3〜6ヶ月目 | 6〜9ヶ月目 | 9〜11ヶ月目 | 12ヶ月目 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
出 発 |
語学学校で英語研修 @バンクーバー |
リゾートバイト @バンフ + イエローナイフに旅行 |
オフィスワークに挑戦 @トロント + 観光も堪能 |
語学学校で再勉強 試験対策やビジネス英語 @トロント |
カナダ観光 アメリカ旅行 楽しむ |
帰 国 |
ワーホリプラン
もう少し詳しくみてみよう!
語学学校で英語研修

語学学校は英語を学ぶだけでなく、多国籍な友だちを作ったり、カナダの文化や習慣を学んだり、仕事を見つけるための準備をおこなったり、さまざまなことができます。
カナダには質の高い語学学校が多数存在します。モダンでおしゃれなキャンパス、さまざまな国から集うクラスメート、日本人または日本語対応可能なスタッフなど、素晴らしい体制を整え留学生を受け入れています。学校の規模や開講されている英語コースもさまざま!皆さんの目的や目標に合わせて留学カウンセラーが学校やコースを提案します。
アルバイト

ワーキングホリデーでの仕事は、カフェやレストランなどの飲食店を中心に、食品やお土産などの販売店、その他にもツアーガイドやイベントスタッフなどさまざまです。お持ちの経験や英語力によっては、オフィスワークに就かれている方もいますし、ホテルや美容室などの職場で働かれる方もいます。
仕事をする場所も学校に通っていた都心部でそのまま働かれる方もいれば、鈴木さんのようにリゾート地を含む地方や観光地に移動され、働きながら観光を楽しむ方もいます。
注目求人
Rimrock Resort Hotel

仕事内容
カナダ屈指のリゾート地、バンフ国立公園内日系リゾートホテル内での夏季ハウスキーピング業務
応募条件
- ・体力に自信のある方
- ・英語でのコミュニケーション(日常会話レベル可)
応募資格
- ・柔軟なワークスケジュールに対応できる方
- ・仕事に対する前向きな姿勢のある方
- ・英語で書かれた安全や衛生のプロトコルを読み、理解できる方
- ・ハウスキーピングの経験者は優遇あり
勤務期間
コアシーズン:6月から8月 全期間でなくても構いません。
給与
CAD 17.5 / hour 〜
福利厚生
社員寮(ホテル内 / 3名以上の相部屋) CAD 11 /日で宿泊可能
寮の設備: フロア毎に自炊できるキッチン、冷蔵庫(無料)、洗濯機(有料)、乾燥機(有料)、自販機(有料) など
- ・朝食(軽食: パン、シリアル、ソフトドリンクなど) 無料
- ・ランチ / ディナー CAD 2.5/食
- ・Banff town との路線バスチケット(勤務期間中のみ)
- ・Sports club などの利用 詳細はこちら
ロケーション
旅行

北米大陸最大のナイアガラの滝や、神秘的な美しさに思わず寒さも忘れるイエローナイフのオーロラ、トロント市街を一望できるCNタワー、北米のパリと呼ばれるモントリオールなど、カナダには自然と都会どちらにも魅力的な観光スポットが溢れています。ワーキングホリデーで長期滞在しているからこそ、普段の旅行では訪れることのできない場所を巡ったり、そこで出会う人々と交流したりすることができるでしょう。
さらに、カナダにワーホリで滞在中、またはワーホリ終了後、隣国のアメリカへの旅行も気軽に楽しむことができます。バンクーバーからのロサンゼルスやトロントからのニューヨークなど、飛行機でわずか数時間の距離にあるアメリカも堪能することができるでしょう。
最新のビザ情報が聞ける!
ワーキングホリデー
説明会
ビザ発給数に制限のあるカナダワーホリだからこそ、「行ってみたい!」と思ったときに、
すでに定員が満席だった..ということがないよう今から説明会に参加して準備を進めましょう。
説明会ではカナダワーホリ基本情報に加え、定員制限のあるカナダワーホリビの最新発給状況をご案内します。
カナダ・ワーキングホリデー
体験談

必死にシャドーウィングの日々!行動力に磨きがかかったカナダでの体験

職場で質問されて、その質問が聞き取れず、聞き返すにも聞き返し方がわからない.. おかしなところで”A-ha”と相槌をうってしまい、気まずい雰囲気になってしまうこともあれば、「この子は理解してくれたんだな」と変な誤解を招いてしまう.. なんてこともありました(汗) お店はラーメン屋でもサーバースタッフに日本人はおらず、他のスタッフの会話を盗み聞きして必死にシャドーウィングする日々が続きました。
海外の人たちは教え方も大雑把で(苦笑) 例えば、複雑なキャッシャーの仕事(料金の集計や精算を行なう仕事)でも、教えてもらえるのは1回だけ、2回目からは「自分でやってね〜!」と言われます。当然、最初のうちはわからないことやミスも多く、涙を滲ませながら対応していたこともありました。
ただ、そんな日々を繰り返すうちに気がつくと英語力は伸びていたようで、気がつくとお客様との会話にも躊躇することがなくなっていきました。超がつくほど早口な常連さんとスムーズに会話できた瞬間は、自分の成長に感動したことを覚えています。
渡航期間 2023年6月 – 2024年6月
滞在都市 トロント
カナダワーホリでスターバックスアルバイトに奮闘!

仕事は大変でした。クレームや複雑なオーダーへの対応、顧客との対話など、英語力の足りなさを実感する毎日でした。特に、カスタマーコネクションを高めることに注力していた店舗だったこともあり、行動言動全てにプレッシャーを感じながらの日々でした。
だからこそ、初めて店長に褒めてもらえたときは本当に嬉しかったことを覚えています。「言語の面で他のスタッフよりも逆境に立っているにも関わらず、すごいスピードで成長しているよ!」と成長速度を褒められたとき、自分の努力を誰かがみてくれていて、認めてくれたことに大きな感動を覚えました。
最初は、週に2-3回程度だったシフトも最終的には週4−5で入れてもらえるようになりました。時給は17.25ドル+若干のチップ、生活費、特に家賃はかなり抑え目だったので、後半は少しずつ貯金することもできました。
お名前 Taichiさん渡航期間 2023年5月 – 2024年4月
滞在都市 トロント
人との繋がりを大切にしたいと思えるようになった海外での仕事探し

学校も終わりに近づくなか、アルバイト探しを始めました。しかし、仕事はなかなか決まりませんでした。そんななか、UMC(語学学校)で出会った日本人の友達が紹介でローカルのアイスクリーム屋さんでの仕事が決まりました。
アイスクリーム屋さんでのアルバイトは大変でした(笑) 観光客にも人気のあるお店で、ネイティブの英語以外にもいろんな国の英語を聞き取らなければなりません。アイスの種類も多く、最初はお客様の注文を聞き取るだけで精一杯でした。そんなアイスクリーム屋さんでのアルバイトも気がつけば半年以上になり、今では新人教育などにも携わらせてもらえるようになりました。
私は日本にいたとき「全部自分でやらなきゃ意味がない」と考えていました。しかし、実際こうしてカナダにきてみて、日本人を含むたくさんの人々に支えられながら私は生活していました。一人ではできなかったことを着実に達成していったのです。こういった経験を踏まえ「自立する」という言葉への意識が変わったように感じています。
渡航期間 2023年3月 – 現在
滞在都市 トロント
最新のビザ情報が聞ける!
ワーキングホリデー
説明会
ビザ発給数に制限のあるカナダワーホリだからこそ、「行ってみたい!」と思ったときに、
すでに定員が満席だった..ということがないよう今から説明会に参加して準備を進めましょう。
説明会ではカナダワーホリ基本情報に加え、定員制限のあるカナダワーホリビの最新発給状況をご案内します。
カナダ ワーキングホリデー / 説明会
FAQ

いいえ。当説明会ではZOOMを利用いたします。パソコン以外にもスマートフォンやタブレットなどもご利用いただけます。参加方法の詳細はご予約確定時に担当カウンセラーよりご案内いたします。ご安心ください。
いいえ。カメラや音声はオフのままご参加いただけます。お名前も個人を特定できないよう、事前にお伝えするIDをご利用いただきご参加いただくことが可能です。安心してご参加ください。
はい、もちろんです。ワーホリのイメージを掴んでいただき、疑問や不安を解消いただくための説明会です。ワーホリするかどうかをご検討いただく上で必要な情報を入手いただける機会ですので、お気軽にご利用ください。
はい。もちろんです。国やビザ、学校のキャンペーン情報などは常にアップデートされます。2回目、3回目の参加であっても新たな情報を入手いただけます。ぜひご参加ください。
はい、30歳中にビザ取得いただけましたら渡航時に31歳になっていてもご参加いただけます。ワーキングホリデー参加条件についても説明会でご案内予定です。ぜひ説明会にご参加ください。
はい。可能です。ただし、参加方法(オンライン形式の場合、Zoomリンク、対面形式の場合、会場へのアクセス方法など)のご案内が、直前となることでお客様にご不便をおかけする可能性がございます。余裕を持ってご予約いただくことをお勧めいたします。
日程が合わない..そんな方は
無料 留学カウンセリング!


「説明会の日程が都合と合わない‥」「個別で相談したいことがある‥」そんな方は、無料留学カウンセリングをご利用ください。カウンセリングは定休日の木曜を除き、土日祝日も随時対応いたしております。経験豊富な留学カウンセラーが、ZOOMやお電話などを介して皆さん一人ひとりの疑問や質問、ご相談にお答えします。
- ・目的にそったプランの選び方がわからない…
- ・自分にはどの国や都市があっているの?
- ・英語力初級だけど留学できる?
- ・遠方に住んでいるけどサポート受けられる?
- ・結局どのくらいの費用がかかるの?
- ・語学学校って何を基準に選べばいいの?
- ・ワーホリと語学留学との違いってなに?
- ・留学するための手続きってどうしたらいい?